top of page
検索

GW企画③「農村レジリエンスプログラム 酒米田植えイベント」

執筆者の写真: ESDプラットフォームWILL事務局ESDプラットフォームWILL事務局

続いて第三弾「農村レジリエンスプログラム 酒米田植えイベント」の報告です!


5月5日、7日、9日、農村レジリエンスプログラム(農レジルーム)でいつも活動を一緒にさせてもらっているミチノムコウさんと田植えをしてきました!

それぞれの日に行ってきたWILLメンバーからの感想をお伝えします✨


〈1日目〉

田植え1日目終了しました!


私自身田んぼに触れるのが数年ぶりでとっても楽しい体験になりました!小さい子供たちもいっぱいだったので一緒に自然を感じ、学べるそんな1日でした☀️

明日から寒くなるので体調に気をつけてください😊



〈2日目〉

農レジ2日目に行ってきました🌱

途中から雨風ともに強くなりましたが、無事最後までやりきることができました。田植えの仕方を説明したり、グループの中心として動いたりするのは難しかったですが、参加された方と交流することができ、楽しかったです。子どもの見守りをするつもりが、いつの間にか一緒に川で遊んでいました!

次回行く方は頑張ってください!




〈3日目〉

農レジ3日目に行ってきました!天気がとても良く、田植え日和でした☀️

午前中に参加者の方の田植えのサポートをし、午後はミチノムコウのスタッフとWILLメンバーで植えていない場所にひたすら苗を植えていきました🌾(筋肉痛がきてます、、笑)

平日ということもあり人数が少なかった分、参加者やミチノムコウの方と濃い話がたくさんできました👍




天候にも左右され、予定されていた日の中で中止になった日もありますが、無事に終了しました。今回植えた苗はどのように成長していくのでしょうか?!


今後のプログラムをお楽しみに!


 
 
 

Comments


  • Instagram
  • Facebook
  • X

© 2021, ESD Platform WILL

bottom of page